塗り替え時の色決めって大変?!

YASS

2012年09月25日 10:14

外壁や屋根の塗替えをする際に何色にするのかを迷ってしまうお宅は少なく

ありません。

ご主人の〝鶴の一声″で決まるお宅もあれば、奥様の好みに合わせたり、

娘さんの意見が一番強かったりと、様々な力関係があるようです。

「今と同じ色で良いよ!」というお宅はモチロンの事、

「明るいイメージで!!」 「モダンな感じにしたい!!」などというご要望にも

とことんお付き合いしちゃいます

㈱造研では色を決める時に、2本立てでお客様にご提案しています。

一つ目はカラーシミュレーション。

塗替え前の家の写真に合成で色を付け、プリントアウトしてお届けします。

(意外と時間の掛かる作業なんです)

2つ目は試し塗りです。



上の写真のように実際に壁に塗って雰囲気を見てもらいます。

写真に比べて、生の色味が分かるので個人的には不可欠かなと思っています。

確かに色決めは労力の要る仕事ですが、ご家族みんなで話し合っている

光景にはいつもほのぼのさせられています。

塗装工事をお考えの際は、是非ともお声を掛けてくださいm(_ _)m




浜松周辺で屋根・外壁塗装リフォームをお考えの方は、㈱造研 塗装事業のサイ

をご覧下さい。