たくさんのお宅で屋根や外壁の塗装工事を施工させて頂いております。
「純粋に塗装だけ」のお宅よりも、この機を利用して他の箇所の修繕を
依頼される事って意外と多いんです。
幾つか例を挙げると・・・・・
◎漆喰工事
日本瓦屋根の場合、漆喰のメンテナンスも必要です。
瓦がズレたり、抜け落ちた所に雀やコウモリが棲み付いたりという
ご相談が多いです。
◎雨樋工事
軒の樋が破損していたり、樋を留めてある金具がボロボロだったりと
足場のある時に一緒に交換したりします。
◎軒天張り替え・外壁部分張り替え
腐食等で軒天や外壁の一部が剥がれていたり、穴が空いている場合は
大工さんに張り替えてもらいます。(塗装の職人さんにはちょっと無理かな?)
◎玄関ドアの交換
既存のドア枠をそのまま活かしてドアのみを交換する事が多いです。
“カバー工法”という工法で、枠ごと替えるよりも費用を抑えられます。
◎水廻り(キッチン、浴室、トイレ、洗面所等)設備機器の交換
屋内のリフォーム工事をお世話になる事も多くなりました。
ただ入れ替えるのではなく、工事後の快適さをしっかりと考えてプランを
作成する必要があります。
造研には実績豊富なベテラン大工職人が居るので、
塗装工事現場でも度々お手伝いしてもらってます。(塗装作業はしませんケド・・・)
夕暮れ時には虫の音が聞こえてくる今日この頃。
今年も台風の季節が目前に迫ってますが、「我が家のチェック」はお済でしょうか?
自分じゃちょっと・・・という方は造研までご連絡ください。
隅から隅まで点検しますよ