袋井市 K様邸 外壁塗装リフォーム①
昨年末に施工したK様邸の施工を何回かに分けて
お届けしたいと思います。
今日は現場調査時に撮った現況~足場設置、高圧水洗浄をUPします。
工事前の写真がこちらです。
白っぽい外壁の洋風なお宅です。
屋根は陶器の瓦なので今回は外壁のみです。
遠目では分かりませんでしたが、傷んでいる箇所も見受けられました。
こういった不具合箇所は塗装施行の前にきっちりと処理をする必要があります!
現場調査では細かい所もしっかり把握しておきます。
工事を始めるにあたって先ずは仮設足場を組みます。
近隣の方へご迷惑を掛けないようにしっかりと養生も行ないます。
(ちょっとした風でも塗料って飛んでしまうんです)
足場が組めたら高圧水洗浄をして建物の汚れや古い塗膜を落とします。
家庭用のと比べて業務用の洗浄機は水圧が高いので
建物が傷まないように調整しながら作業を進めます。
この後、窓や玄関などの開口部を養生して塗りの作業に入ります。